鍼灸鷄肋ブログ

鍼灸に関する内容や日々の出来事を紹介します。世田谷区祖師谷「鍼灸指圧自然堂」から発信しています。

「ストレスチェック」制度が開始|ストレスリダクションには鍼灸(はりきゅう)でしょう!

f:id:zhenjiu:20160321144905j:plain

労働安全衛生法」の改正により労働者が50人以上の事業所では、2015 年12 月から、毎年1回「ストレスチェック」を全ての労働者に対して実施することが義務付けられた。質問票による調査法でストレスの状態をチェックし、自分の今の状態を知ることで、ストレスを溜めすぎないように対処することを目的としている。

そのストレスの要因(ストレッサー)はさまざまであるが、企業側には仕事の軽減や職場環境の改善などの措置を行うことで、「うつ」などのメンタルヘルス不調を未然に防ぐことが求められる。

簡易調査票には57項目の質問がある。身体や感情の状態についての質問には以下のようなものがある。

最近1 か月間のあなたの状態についてうかがいます。(4段階で判断)

1. 活気がわいてくる
2. 元気がいっぱいだ
3. 生き生きする
4. 怒りを感じる
5. 内心腹立たしい
6. イライラしている
7. ひどく疲れた
8. へとへとだ
9. だるい
10. 気がはりつめている
11. 不安だ
12. 落着かない
13. ゆううつだ
14. 何をするのも面倒だ
15. 物事に集中できない
16. 気分が晴れない
17. 仕事が手につかない
18. 悲しいと感じる
19. めまいがする
20. 体のふしぶしが痛む
21. 頭が重かったり頭痛がする
22. 首筋や肩がこる
23. 腰が痛い
24. 目が疲れる
25. 動悸や息切れがする
26. 胃腸の具合が悪い
27. 食欲がない
28. 便秘や下痢をする
29. よく眠れない

同じような環境下でもストレスを溜めやすい人と気分転換がうまくストレスをコントロールされる方とある。それを各自の性格と理解するのではなく、なぜそのように考えるのかという認知として捉え、改善していく方法に認知行動療法がある。また、心身のリラクセーション法には、呼吸法や瞑想法、イメージ技法、運動法、各種ワークなどいろいろなものがある。

不安やストレスの多い現代社会を生きるためにはうまくストレスと付き合うことが大切である。上記の質問項目の症状の改善には鍼灸(はりきゅう)で効果が期待できるものが多い。忙しいビジネスパーソンにこそ、是非、お試しいただきたい。