鍼灸鷄肋ブログ

鍼灸に関する内容や日々の出来事を紹介します。世田谷区祖師谷「鍼灸指圧自然堂」から発信しています。

くずし字解読に一役なるか|くずし字ツール「くずし字、いろいろ」が公開される

地上波テレビで時代劇の番組が最近は少なくなったような気がします。劇中でよく見られる町角に掲げられている御触書や手紙などがすらすらと読めるとかっこいいですが、なかなかどうしてミミズが這ったようなデザインにしか見えないのは残念です。

くずし字や変体仮名も触れる機会がないと、語学と一緒ですぐに忘れてしまいます。外国語の翻訳機は実用的なものができるとかできないとかいわれていますが、くずじ字解読も簡単にできるようになると、江戸時代の文献も読めるようになるので便利ですね。

大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館大学共同利用機関法人情報システム・研究機構の国立極地研究所による「オーロラ4Dプロジェクト」は26日、くずし字ツール「くずし字、いろいろ」を開発したと発表した。

くずし字、いろいろ

こちらのサイトでは文字を入力するとくずし字に変換してくれるというサービスのようです。試しに使ってみました。

放哉の句「あらしがすっかり青空にしてしまった」を入れてみました。挿絵と内容はちぐはぐしていますが、なんとなく雰囲気はありますね。文字の部分だけ切り取って、合成することも可能です。

f:id:zhenjiu:20180428160733j:plain

くずし字にした画像

このサービスは現代語をくずし字に変換するのですが、実際にはくずし字を現代語にする作業が大変なわけです。

奈良文化財研究所, 東京大学史料編纂所によるくずし字を現代語に変換するサイト「木簡・くずし字解読システム」がありましたので試してみました。こちらは一文字づつ画像を選択して解読するシステムです。

解析:木簡・くずし字解読システム

AIがさらに進歩すれば古文書をスキャンして、すらすらと解読できる日がくるかもしれません。期待してます。

結構ややこしいのですが、スキャナーアプリで文字画像を取り込んでから検索する文字を一文字づづ切り取り、jpeg処理して変換してみました。

 

f:id:zhenjiu:20180428162520j:plain

 

結論から言うと、残念ながらうまく解析されていないということになります。検索文字は「諸」です。偏の「ごんべん」は特徴的な形で、左から四番目の「説」が近いですね。古文書は文字が鮮明でないものも多いので、このぐらいの解像度で判定できないと実践的には利用できないかもしれません。筆者の使い方に問題があるかもしれませんが、、。

 

f:id:zhenjiu:20180428153626j:plain

くずし字を学習できるアプリがありました。KuLAが提供している「くずし字学習支援アプリ」これは結構優れものです。

Android版】

play.google.com

iOS版】

くずし字学習支援アプリKuLA

くずし字学習支援アプリKuLA

  • Yuta Hashimoto
  • 教育
  • 無料